お坊さんからのお知らせ
勇猛精進日記

智山青年連合会勉強会 高尾山峰中修行 滝行

2016年10月19日

去る平成28年9月29日(木)智山青年連合会勉強会 高尾山峰中修行 滝行に参加致しました。
六根清浄 勇猛精進 合掌

以心伝心

2016年10月07日

「○○っつうことだ」と話しかければ、「そうかぁ」と答え、直ぐにお互いを理解し合える「ツーカーの仲」。言葉を使わなくても通じ合う、心と心でわかりあえる関係になりたい。

神無月

2016年10月03日

神無月は旧暦で10月のことで「かみなづき」「かむなづき」とも言います。
文字どおり神の無い(居ない)月と書きます。でも、あるところでは神在月(かみありつき)と逆の意味で呼ばれています。そこは出雲大社です。
10月は全国の八百万の神様が出雲大社に集結すると考えられてきました。
神様が出かけてしまう出雲大社以外の所では神様がいないので「神無月」と呼ばれるようになったという事です。
その為10月は地域の寺院の仏様が皆様をいつも以上に守っていると思われます。
皆様、寺院を見かけましたら心の中で構いませんので仏様にいつも以上感謝を致しましょう。

高幡不動尊秋季大祭

2016年09月28日

本日、9月28日(水)は高幡不動尊秋季大祭でございます。
ご法話は12時30分から元宗務総長 廣徳院 ご住職 島 秀隆先生
大般若会は14時からでございます。
当山、副住職も大般若会に出仕いたします。
高幡不動尊でお待ちしております。

また、高幡不動尊の10万株彼岸花が見頃になっておりますので、お時間の許す限りお楽しみ下さい。

秋彼岸です。

2016年09月19日

本日彼岸入りです。
彼岸中は天候がすぐれないようですが、ご先祖様への挨拶、報告、感謝をしに墓参致しましょう。

後の世に 種を彼岸に 蒔にでる

融通無礙

2016年09月07日

わたしとあなた。あなたとわたし。みんな違っているようで、みんな同じ、いのちといのち。認め合い、許し合い、互いの心と心を融け合わせれば、平和な世界は無限に広がっていく。

読書の秋

2016年09月01日

昼間はうだるような暑さでしたが、夜になると大分涼しくなってきました。
もう一度読み直し精進して行きたいと思います。
合掌